昇級・昇段!
けん玉検定は一週間に一回挑戦できます。
前回モシカメが失敗してだめだった3年生。悲しくて泣いていました。でも家でもオカリナでもたくさん練習してきました。
みんなそれをよく知っています。今日は成功!ハイタッチで祝福です。
班長さんもとても喜んでくれました。
3年生。3級になりました!ハイタッチの嵐が収まったところで同じ学年の男子がゆっくりお祝いにきましたよ。
5年生。四段に昇段です。最後の試技に1000回のモシカメが待っているのが四段。
一度でもしくじったらここまで成功させてきた技の数々が水の泡なので指導員めっちゃドキドキです。
一足先に四段になり、ずっと応援してきた6年生が、最後におめでとうを言いに来ました。
6年生。彼女も四段に挑戦しました。タイム競技Bを(本人によると)新記録となる早さで成功させました。
四段を受ける子たちの壁がこの、最後のモシカメ1000回です。ここで撃沈する子も多いんです。
モシカメが900回を超えると見ている子どもたちの空気がそわそわし始めます。ラスト10回は見ている全員で「1.2.3.4.・・・」とカウントアップ。
ハイタッチに飛び出す準備している子もたくさん。
おめでとう!すごく練習してきたんだものね、本当に良かった。
(さぶ)
Comments
同じ学年の男子がゆっくりお祝いに、って、とてもとても成長を感じます。
柱のかげから、こっそり覗き見たかった~(^_^;)
Posted by: りんご | December 02, 2019 20:51