そばをたべる

大雨の日。今日の取り組みタイムはキャンプ隊員への交換ノート第2弾!

1_20240622181801 2_20240622181801

キャンプの班ができ、キャンプ隊員たちが担当する班も決まり、先週から隊員と班の子たちとの交換ノートが始まりまっています。今日は2回目。

5_20240622181801 6_20240622181801

表紙も工夫しています。1年生たちにはなんのことかきっと分かっていないけど、班の高学年たちが色々お話しして教えてくれます。キャンプ本番までに何度もやりとりしますよ。第1弾を読んだ隊員からの返事をみんなで読んで、面白がっています。そしてまた色々書き込んでいきます。

3_20240622181801 4_20240622181801

疲れて寝ちゃった1年生。ま、あるあるです。かわいいです。笑

7_20240622181801 8_20240622181801

おやつはおそば。刻み海苔いっぱいのっけたから、ざるそば?

9_20240622181801 10_20240622181801

器に大盛りのおそばをみんなでつつきます。班長さんや副班長さんは、全員が平等に食べられているかなー、と気を配ります。

11_20240622181801 12_20240622181801

途中から立て膝になる。笑 

 14_2024062218180115_20240622181801

左:お箸が上手に使えない低学年には班長さんが取り分けてあげます。

16_20240622181801 17_20240622181801

左:普段は少食派だけど。おそばはいっぱいたべるよ!

右:おそばをすする時間。次のをすぐ取れるようにスタンバっている左足。笑笑

18_20240622181801 20_20240622181801

副班長の5年生。最後に器に残ったおそばを丁寧に集めて、ジャンケンに勝った1年生に。寝起きはテンション低かったけど、おそば食べたら俄然張り切りだしたね~。(さぶ)

| | Comments (0)

5月

オカリナの大人たちも行事に向けて活動しています。

1_20240601133501

↑現役家庭はもちろん、卒業生からも寄せられたキャンプのサイズダウン品。(もう小さくて着られない、とかもう使わなくなったものを回収して必要な人に回るようにしますよ。)今日は集まった品物の撮影。キャンプ隊員は、ひとつひとつサイズも分かるようにして全部をリストにし、オカリナのオープンチャットで保護者が全員見られるようにします。

2_20240601133501 3_20240601133501

バナナチームのおやつミッション。フルーツクレープを作りました。

 6_202406011335017_20240601133501

みよママが焼いてきてくれたクレープ生地を一枚ずつ広げてフルーツをのせたりクリームを絞ったり。

そうして丁寧に包んで・・・。もちろん、手はよーく洗ってよーく消毒してありますよ。

初めてとは思えない仕上がりでした。

 

10_20240601133501 11_20240601133501

オリオンの砦からこっちを見ている1年生が愛らし過ぎる。笑

まだどこか夢の中にいるみたいにかわいい。

8_20240601133501 9_20240601133501

タブレットで次のお誕生日会の出し物(ダンスかな、歌かな?)を考えている6年生がかわい過ぎる💕

6年生の可愛さは、小さな時からずっと見てきた、もうどこにもやりたくない可愛さ。笑

12_20240601133401 14_20240601133401

暑くなってきた公園で。高学年はまだ帰ってきていないから公園には低学年だけ。

3年生たちが、鬼ごっこしたい1.2年生を集めています。緑Tシャツ男子(3年)は絶対シャツで汗拭きまくっているよね。😃

15_20240601133401 

空いてるから遊具使い放題。

13_20240601133401 16_20240601133401

オレらはボール遊びやるんだ。の1年男子。

18_20240601133401 19_20240601133401

次の月曜日。いちごチームのおやつミッションです。

20_20240601133401 21_20240601133401

「ダブルくまチョコスコーン」くまスコーン。ってみよママが言っても「わたし、ネコにするぅ~」「オレはうさぎ。」とまるい耳を細工したり、チョコペンでみよママの予定とはかけ離れた生き物の顔に仕上げる子もいました。笑笑  美味しかったです!

 22_2024060113340124_20240601133401

左:新しい班を作るので班長選挙に立候補した子たちが書いたポスターを読んでいます。立候補のポスターは毎回、みんな本当によく読んでいます。一生懸命書いてあるのです。保護者も読んでくれますよ。

右:翌日。そのベンチに座る1年生。向こうの砦の上で、1.2年生がたくさんある布をドレスにしてお姫様ごっこをしているので、なにかの役になってここで何かを待っているものと思われます。しばらくじっとしていました。気がついたらいなくなってた。✨
(さぶ)




 

    

 

| | Comments (0)

それからのオカリナ~4月後半~

たまに撮った写真から。

1_202405171140012_20240517114001

左:キッチンにやって来て、おやつの用意をするみよママにしきりに何か訴える1年生。

1年「ねー、なんでおやつのおかわりさぁ、6ねんせいからなのー?」

み「うーん、それはさ、6年生は体が大きいでしょ、その分たくさん食べたほうがいいからだと思うけど。」

1年「えー、でもおれだっておかわり食べたいんだもん。」

み「そうかあ、おかわりほしいんだね。」

1年「うん、ほしい。」笑

右:はじめんにけん玉を教えてもらう1年生。

 

5_20240517114001 4_20240517114001

卒業生(高1)が遊びに来てくれました。しばらく指導員と、始まったばかりの高校生活のことを話していましたが、腕が鈍ったかも~と言いながらオカリナにあるけん玉を手にするとたちまち1年生に取り囲まれていました。笑

6_20240517114001 7_20240517114001

けん玉に夢中になる1年生が何人かいて日々うまくなっていきます。で、お迎えタイムになると、やって来た母さんや父さんの行く手を塞いで「見てみて!」と今日体得できた技の披露大会です。

8_20240517114001 9_20240517114001

左:帰る時走ってて転んじゃって・・こんなケガ。学校の敷地内だったので保健室で手当てしてもらってからオカリナに帰ってきました。さすがにしゅんとしていました・・涙  そしてオリオンの砦で横になっているうちに。かわいそうに・・・こりゃ痛かったねぇ~

右:天空の砦は、体がちっちゃい人たちのお城です。ままごと、おひめさまごっこ、たんけんごっこ、お店屋さんごっこ・・・・

3_20240517114001 16_20240517114001

左:アンサンブル総会。新メンバーを迎え保護者会活動もまた楽しくなってきました。ほぼ全家庭出席です。

右:3月に卒業したコンパスからいただいた卒業記念品。セカンドステージに引っ越してきてから、もうずーっと欲しかったオカリナの外看板です。イラストレーターをしているコンパス女子のおじさんにデザインをお願いしました。素敵すぎてしばらく見とれた~。

10_20240517114001 11_20240517114001

左:1年生は給食食べたらすぐに帰ってきます。去年までは連休明けまでだったけど今年度は5月いっぱい4時間授業なんだって。だから1年生だけの時間が毎日たっぷりです。いろんなもの出して遊びます。

左: 大好きな5年生がやっと帰ってきました。宿題やってるそばにぴったりくっついて甘えます。話したい事がいっぱいあります。漢字書きながら「うん、うん、そうなんだ・・よかったねぇ。」と優しい。

14_20240517114001 15_20240517114001

左:6年。次の検定に受かるようにろうそくとかモシカメとかコーチ。

右:将棋が出来る1年生(駒の並べ方を知っている、んだったかな)を発見した5年。早めに順位戦に参加出来るように子コーチ💡

18_20240517114001 17_20240517114001

左:いろいろある布で、お姉さんが着付けをしてくれます~

右:将棋部員は宿題を終えると大盤の前に来てぶちが出題する「今日の詰め将棋」を考えます。真剣な今年の主将。

19_20240517114001 20_20240517114001

胸の空くような新緑と深呼吸したくなる爽やかな風。

丘の上の公園。全学年が4時間授業の日でもなければ遊びに来られません。もっと近ければなぁ。

23_20240517113901 24_20240517113901

3年生のおやつミッションも始まりました。今日は、ただいま~ じゃなく「わーい!おやつミッションだ~」って帰ってきましたよ。

みよママ、今年もよろしくお願いします。最初はいちごチームがドロップクッキーを作ってくれました。

25_20240517113901

これはお5月のお誕生日会のおやつ。

5月生まれのリクエストは 冷やし中華。トッピングの玉子は味玉と錦糸玉子。みよママがどっちにする?って相談しに行ったら5年生の男の子が「じゃ どっちもで。」っていったそうで。「そんなわがままも嬉しいからいいよって言っちゃいましたぁ~」とみよママ。ありがとうございます💕
(さぶ)

 

| | Comments (0)

卒業おやつリクエスト

6年生が、みよママに思い出のおやつをリクエストできる「卒業おやつリクエスト」

7_20240409114001 8_20240409114001

「初めてみよママのラーメンを食べたときの美味しさが忘れられないので、最後にみんなと食べたいと思いリクエストしました。」

 

9_20240409114001 14_20240409114001

左:ティラミスをリクエストしてきたのは自他共に認める麺好きボーイ。みよママも私もちょっとびっくりでした。

「みよママの作るティラミスが本当に大好きで、選びました。」

41_20240409114001 51_20240409114001

スイートポテトパイ。「リクエストはみよママのお芋のパイって決めていた」

11_20240409114001 13_20240409114001

左:アップルパイ。「センパイたちがドッジボール大会の日に食べたアップルパイを毎年リクエストしていたので。食べたら苦手だったドッジボールもやる気が出たから魔法のアップルパイだと思います。」

右:冷やし中華。「お誕生日会の日に年に一度は必ず出るおやつで、いつ食べても美味しい思い出の味です。」

2_20240409114001 10_20240409114001

スイートポテト。「ぼくはさつまいもが大好きで、みよママがよく作ってくれるスイートポテトの味が忘れられないです。」

6_20240409114001 11_20240409114002

左:パフェ。「オカリナで、はじめておやつにパフェを食べたときすごくおいしかった。」

右:ミルクレープ。これは3月生まれのメンバーが、お誕生日会のおやつにみよママにリクエストしたのでした。

いつも忙しいし、お料理全般への探求と研究にも余念がないみよママの激動激務の3月。それでもいつでも「リクエストしてくれてありがとう」と優しい笑顔のみよママに感謝と敬服しかないです。今年度も数知れないみよママメニューで、子どもたちもお足したち大人も育ててくれてありがとう、みよママ!

(さぶ)

 

 

 

 

| | Comments (0)

10月最初の月曜日

今週のおやつミッションは、ぎゅうにくチーム。

 8_202310041308012_20231004130801

アメリカンクッキーを作ります。生地を丸めてチョコをのせます・・というか刺します。笑

レシピがだいぶ甘そうだったのでお砂糖控えてシリアルを混ぜたってみよママが言ってました。

1_20231004130801

オープンで焼いたらこんな風に平らになってかわいい。カントリーマアムみたいなソフトクッキーに焼き上がりました。こっちの方が断然美味しいです。ごちさうさま。💕

4_20231004130801

これは低学年が五色百人一首を楽しんでいるところ。毎日やってます。代わりばんこに読手もやりますよ。最初はたどたどしかったけど、だいぶ上手に読み上げるようになり、感心します。

5_20231004130801 7_20231004130801

こっちは4年生。メンバーを変えながら2対1の源平戦をやってますね。毎日競技かるたの腕を磨いています。

つっかえないで読めるし、取るのもめっちゃ早くなってて驚いてます。次回順位戦は11月。

9_20231004130801 10_20231004130801

班長になった6年生の所信表明演説。6年生が班長をやれるのは10月から2月の班が最後。思い出をたくさん作ってきたキャンプの班も解散、新しい班がスタートします。コンパスたち、頼んだよ!(さぶ)

 

| | Comments (0)

2023・秋 おやつミッション「とん汁」

ちょっとだけ朝晩が涼しくなってきました。大変お久しぶりです~。💦
(学校の)夏休みにはプールにもキャンプも行ったしお楽しみをたくさんしました。先日はオカリナの20周年記念式典を大きな会場でたくさんの人たちをお迎えして感動的に開催。・・・等々。・・・また報告できるときにするとして。笑

月曜日は3年生のおやつミッションがありました。今週はタケノコチームが担当で、とん汁づくりでした。

1_20230926115101 2_20230926115101

みよママが人数分のまな板と包丁と食材を用意、まず野菜から切っていきます。みよママは予め食材を1人分ずつに分けておいてくれました。美味しい玉ねぎをたくさんいただいたので、2日前から冷蔵庫で冷やしていました。そうする切るとき涙が出ないんだって!

4_20230926115101 5_20230926115101

里芋もじゃがいもも、オカリナにある野菜がみんなとん汁の具になります。お肉は一番最後。

子「こんにゃくも切るの?」みよママ「こんにゃくは切らないよ。ちぎるんだよ」子「ええっ?手でちぎるの?」み「そうだよぉ笑顔笑顔)」

6_20230926115101 7_20230926115101

ごぼうのささがきは難しいからみよママがやろうと思っていたみたいだけど、「それもやらせて!」ながーい大鋸屑みたいなのがいっぱい出来たけどそれはそれで。やってみるって素晴らしい。やらせてみる、ってもっと素晴らしい。

8_20230926115101 9_20230926115101

「炒めるのもやる!」ということで、炒める係の順番待ち。

10_20230926115101 11_20230926115101

左:しばらく煮込んで、味噌溶き係りが呼ばれました。右:こっちはお代わり行列。

家ではなかなか最初から最後まで作る機会ってないかもね、よかったね。

そして、今年も汁物が嬉しい季節がやって来ました。(さぶ)

 

 

 

 

 

| | Comments (0)

オカリナの一番長い日 “2022年度最終日 前半”

川崎の学童ほいくオカリナ、2023年度も好調なスタートを切っております。💕 記事の更新が追いつかずすみません。

思い出の詰まった年度末でした。最終日のことだけは残しておきます。

1_20230407145601 

3月31日(金)。午前中にロッカーの移動をします。まずは卒業するコペル達が荷物をどかしてきれいにします。そこに明日から6年生になるコンパスの子達が移動、そのあとに5年生になるカント達が・・・というふうに学年順に新しい場所に荷物を動かします。って、持ち物管理が苦手な人たちもいるのでそんなに簡単にはいきません。

子「捨てるものと取っておくものが(どっちに分類すれば良いのか)わかんない!」

指「そ、そうなんだ!?」・・私には全部前者に見えるけども・・。笑笑

2_20230407145601 3_20230407145601

今日の終わりに待っている寂しいお別れを意識しながらも、新年度恒例の新入生歓迎会の準備を進めます。班ごとに遊びのコーナーを用意するのです。射的・福笑い・魚釣り・ボーリングなどなど。特に新1年生達には楽しく遊んでもらえるようにがんばります。

4_20230407145601 5_20230407145601

フリータイムは好きなことをして遊びます。

8_20230407145601  7_20230407145601

ままごとハウス。屋根からのぞいたら「うわー怪獣だ!」🐶

6_20230407145601 9_20230407145601

ぶちが作ってくれたオカリナサイズの卓球台。これで卓球が好きになった子も多い。6年生は遊び納めだね。

10_20230407145601 11_20230407145601

午後になりました。みんなで丘の上の公園へ。班で歩いて行きます。私の前を歩くのはダンゴムシ班。

12_20230407145601

季節の移り変わりを教えてくれる公園もこのメンバーでは最後。

風に乗ってどんどん流れていく桜。コペルたちへのはなむけかな、とてもきれいです。

13_20230407145601 15_20230407145601

最終日にコペル達が計画してくれたお楽しみ会「ハッピーコペルフライデーフェスティバル」。みんなでいっぱい遊んで卒業する!のだそうです。が、やっぱタイトルが長いわっ!💦

まずはカレーライスバスケット。

14_20230407145601 16_20230407145601

鬼「お肉と玉ねぎとにんじん!」次の鬼「じゃ、カレーライス!」

17_20230407145601 18_20230407145601

3つめはSケン。1回戦目は低学年同士。2回戦目は高学年。

19_20230407145601 20_20230407145601

3回戦めはみんなで。

21_20230407145601

敵陣に攻め込んだら燃える。最近あまりやっていなかったな。

26_20230407145601 22_20230407145601

最後は手つなぎハンカチ落とし。ハンカチ汚れちゃうからSケンの宝を使いました。

24_20230407145601 23_20230407145601

ほんとは最後に全員ドロケイの予定だっんだけど、ちっちゃい子連れのファミリーが何組かお花見に来ていて危ないので変更。

25_20230407145601 28_20230407145601

まとまって楽しめてよかった。まあるくなってみんなのゲラゲラ笑う顔を見合えてよかった。

29_20230407145601 30_20230407145501

コペルとのお別れはこんな桜の日でした。無数に舞って流れていく花びらの中をみんなで走りました。

31_20230407145501

記念写真。

32_20230407145501 33_20230407145501

オカリナに帰ってくるとみよママがこーんなにかわいいおやつを用意して待っていてくれました。

後半に続く。笑 (さぶ)

 

| | Comments (0)

11月最終週のおやつミッションとショッピングモール

今週のミッションは、カステラチーム。

1_20221203153401 2_20221203153401

メニューはミルクレープロール。生地はみよママが焼いてきてくれた生地にホイップクリームを塗り、だし巻きたまごみたいに何回か重ねて巻いて太くしていきます。

3_20221203153401 4_20221203153401

毎週月曜日は、3年生たちのかわいい小さな手からみんなのおやつが生まれます。(みよママいつもありがとう!)

5_20221203153401 6_20221203153401

左:いただきますの前に、おやつの紹介と感想の発表です。

カステラA「きょうのおやつは、ぼくが提案したミルクレープです。」

みんな「イエーイ!!」&大きな拍手

カステラB「クリームを平らに塗るのが難しかったけどがんばりました。」

カステラC「くるくる巻くのが楽しかったです。」

カステラD「みよママが上手ってほめてくれたのが嬉しかったです。」

右:これ指導員の!💕

↓水曜日は11月のショッピングモールでした。ショッピングモールは指導員もすごく慌ただしくて写真が殆ど撮れません。ホントに何枚かだけ。

9_20221203153401 10_20221203153401

↑季節の屋台メニューは「秋のトッピングかき氷」。

バザーの時の貫目氷が残っていたのでそんなメニュー。たくさんの子が注文していました~。

秋のトッピングは3種類。1.ぶどう、2.ちょっと熟した甘い柿、3.なんちゃって大学芋(これが甘くてカリカリで美味しいんです)

7_20221203153401 8_20221203153401

左:あそべるおやつ、ずぶろく屋。

右:駄菓子とおもちゃのアップーイ。

11_20221203153401

今月のゲームは5年生二人が「ゼスチャーを当てろ!」っていう、体を張った爆笑コーナーを用意してくれました。

行列でした。

ああ~おいしくて楽しかった!(笑)

| | Comments (0)

11月2週!

月曜日。

4_20221122145301

おやつミッションはウインナーパイでした。パイ生地に粗挽きウインナーをくるくる巻いて、卵液をペタペタ塗る作業。

パイ生地サクサクで、ウインナーはパリッとしててめっちゃ美味しいミッション。量産できそうだし、バザーとかで売れそうじゃん、って思いました。(こういう思考に即行き着くの、何? 笑)

1_20221122145301 2_20221122145301

火曜日、ななほしさんの読み聞かせ。ハロウィンの紙芝居と私も大好きな「となりの魔女のマジョンナさん」の絵本、それから「たべものたろう」っていう昔話のアレンジ版みたいな紙芝居。これもとても面白かったです。

3_20221122145301

最後はいつも「のはらうた」。ななほしさんののはらうたが気に入って、家で買ってもらい、毎日一編ずつ音読している子もいます。

6_20221122145201 5_20221122145301

水曜日は11月のお誕生会。5人の男の子たちの成長をお祝いしました。

8_20221122145201 10_20221122145201

男子のリクエストおやつはカレーうどん@具だくさん!とガッツリ系。

11_20221122145201 7_20221122145201

おまけに唐揚げも食べたい!とおねだりしたらしく、みよママがコーンフレークを砕いた衣でからっと揚げためっちゃ美味しい唐揚げのっけ。

12_20221122145201

しかも、5年のさつまいも大好き少年が、さつまいもを入れて欲しいと頼んだとかで、ひつ味違う美味しさの「超ワガママがっつりカレーうどん」!ごちそうさまでした。めちゃくちゃおいしかった~。みよままありがとう💕(さぶ)

| | Comments (0)

雨降りが続きますね

音読の宿題は1年生から6年生まで毎日あります。(オカリナがスタートした頃は音読の宿題って3年生くらいまでしかなかった。)

1_20221007114301

高学年の音読に囲まれているところ。この時期、4年生「ごんぎつね(新美南吉)」5年生「たずねびと(朽木祥)」6年生「やまなし(宮沢賢治)」。めんどくさげに読む子も多いけど、それでもちゃんと聞いていると、伝わってくるものがあります。(この、4人同時の場合難しい。笑)「たずねびと」は教科書が新しくなってからの単元です。

6_20221007114301 7_20221007114301

左:最近将棋が楽しくなっちゃってる5年生。毎日やってます。右:みよママが今日のおやつの準備中。

9_20221007114301 10_20221007114301

雨が降っててみんな部屋にいるので、おやつの前に新しくできた班でスタート活動の続きをします。

11_20221007114301 12_20221007114301

ポスター描いたり、テーマソング作ったり、班の目標やマスコットなんかも考えています。右:写真撮影。できたばかりの班の、まずはこれが1枚目。(オープンチャットで保護者に配信します。) これから4ヶ月、素敵な班作りができるといいです。

8_20221007114301 14_20221007114301

そんなことをしているうちにできました!今日のおやつは初メニュー、「トルティーヤクレープ」!揚げたてのナゲットとツナと小松菜の炒り卵が入ってます。これが美味しかったのなんの💕

3_20221007114301 4_20221007114301

1年生。どうしてもベーゴマをやりたくて、紐を巻くのに奮闘中。

紐を巻いて渡してあげたら3回目くらいで上手く回せたのがものすごく嬉しかったらしく、男子達が床を出してくると「わたしもやる。」

指導員のいるところで何度も失敗しながらやっと自分で巻けました。

5_20221007114301

そしてあのたたかいの中へ。がんばれー❗

2_20221007114302 13_20221007114201

どんぐり仕事は刻みから2回目の炒りへ。っていっても届いたどんぐりはまだまだ袋に山盛り。とりあえずバザーで販売するどんぐりクッキーの分までは粉にしておかないとね。

あ、秋のオカリナバザーは10月23日(日)、いつもの公園です。(さぶ)

 

| | Comments (0)

より以前の記事一覧